日中一時支援事業 「ゆいまーる」
利用者の介護を行う方の疾病やその他の理由により、一時的に施設の利用が必要な方に対して、入浴・排泄・食事等の介護や日常生活の支援を行います。
当事業所は、豊川市の指定を受けています。
名称 | ゆいまーる |
---|---|
住所 | 〒441-1231 豊川市一宮町野添219番地2 |
利用対象者 | 知的障害者・身体障害者・障害児 ただし、視覚障害者、聴覚・言語障害者、内部障害者(医療行為の必要な方)除く |
サービス利用日時 | 日曜日~土曜日 午前9時~午後6時 夏季(8/13~15)・冬季(12/29~1/3)休み |
スタッフ | 管理者 1名 支援員 1名(常勤) 3名(非常勤) 事務員 1名(非常勤) |
費用 | サービス提供に要する下記の費用は、地域生活支援給付費支給の対象ではありませんので、実費を頂きます。
|
サービス内容
- 排泄、食事等の介護及び日常生活の世話
排泄、食事等の介助、日常生活上の世話など活動を行う時に必要な介助を利用者の希望及び心身等の状況に応じて行います。 - 日常生活動作の機能訓練
利用者の心身等の状況に応じて、日常生活動作の機能訓練を実施します。 - 健康管理
簡易なバイタルチェック、服薬の管理、支援を必要に応じて行います。 - 社会適応訓練及び生産活動
創作活動・自主製品の製作などの社会適応訓練及び生産活動を実施します。 - 送迎
私的契約:Jump契約者に限る 及び、要相談