放課後等デイサービス Jr.Jump
放課後等デイサービスJr.Jumpでは、いろいろな経験や学びから可能性をのばし、将来に必要な力を身につける成長のお手伝いをさせて頂く支援を行っています。
サービス詳細
| 利用対象者 | 知的・身体・発達障害を持つ小学1年~高校3年のお子様(※難病等および医療行為等が必要な一部の方を除く) | 
|---|---|
| 利用日時 | 月曜日~土曜日 
 | 
| 休業日 | 日曜日・祝日 夏季休業日(8/13~8/15) 冬季休業日(12/29~1/3) | 
| 利用定員 | 1日10名(Ch.Jumpと合わせて) | 
| 利用料金 | お住まいの自治体の定めた自己負担金(原則1割負担) (※活動費・おやつ代・昼食代・地域外の送迎費は実費になります) | 
| スタッフ数 | 管理者…………………………1名 児童発達支援管理責任者……1名 児童指導員……………………3名 保育士…………………………7名 言語聴覚士……………………1名 指導員…………………………3名 運転手…………………………2名 (※2023年4月時点) | 
| 所在地 | 〒441-1231 豊川市一宮町野添219番地1 | 
| TEL・FAX | 0533-93-7242 | 
サービス内容
- ひとりひとりの子どもさんに合わせて、ご家族の方と共に成長を考え、支援をします。
- 学校、自宅と事業所間の送迎を行います。
- ご家族の方のお役に立てるように努めます。お気軽に相談してください。
 
          スケジュールは季節・天候により、変更する場合があります。
            休校日には上記の平日スケジュールに加えて、外出体験・ごはん作り・レクリエーションなどを行います。
諸注意
- 当日、ご自宅や学校で37度5分以上の熱がある時や、パニック・発作等がある場合は、ご利用をご相談させて頂きます。
- お預かり中に発熱・おう吐・発作等ある場合は、ご家族に緊急連絡をさせて頂きます。
- 豊川全域・新城市一部・豊橋特別支援学校までの送迎費は無料です。前述の地域以外の場合は1kmごと50円加算(実費)となります。詳しくはご相談ください。
年間行事
利用者様に楽しく過ごしていただけるよう、季節の行事やイベントを計画しています。
| 4月 | - | 
|---|---|
| 5月 | 家族の日工作 | 
| 6月 | 避難訓練① | 
| 7月 | 七夕 | 
| 8月 | 流しそうめん 縁日 水遊び | 
| 9月 | - | 
| 10月 | ハロウィン | 
| 11月 | 避難訓練② | 
| 12月 | クリスマス会 | 
| 1月 | 初詣 餅つき | 
| 2月 | 豆まき バレンタインデー | 
| 3月 | ひなまつり 花見 | 
